生徒活動の情報
平成31年度入学式
4月8日(月)、平成31年度入学式が厳粛に執り行われました。
当日は、新入生の希望に満ちた学校生活のスタートを祝うかのように校内の桜や校門前の畑の桃の花が満開となり、多数のご来賓、保護者の皆様が見守る中、新入生239名(普通科199名、デザイン科学科40名)の入学が、校長より許可されました。
いよいよ、高校の3年間の生活が始まります。
仲間とともにお互いを励ましあい、自分自身の能力を高め、自分自身の進路が実現できるように努力しましょう。
同窓会より激励金の贈呈
大阪商業大学を会場として行われた「第13回全国高等学校囲碁選抜大会」に、女子個人戦の福島県代表として出場した斎藤夕希さんに、同窓会 渡辺美幸 会長より、激励金が贈られました。
これからも練習を重ね、様々な大会で活躍されることを期待しています。
第54回卒業証書授与式
3月1日(金)、第54回卒業証書授与式が多数のご来賓、保護者そして在校生が見守る中、厳粛に行われました。
当日は、卒業生の門出を祝福するかのような暖かな春の陽気となり、普通科195名、数理科学科39名、デザイン科学科40名の計274名が元気に巣立っていきました。(写真:各科の代表生徒と式辞)
女子バスケットボール部大会報告
2月2日~3日、第29回東北高等学校男女新人バスケットボール選手権大会がCNAアリーナ★あきた(秋田市立体育館)にて行われ、3位になりました。応援ありがとうございました。
女子Aブロック
福西 56-52 聖和学園(宮城1位)
福西 74-45 八戸学院光星(青森2位)
準決勝
福西 52-91 湯沢翔北(秋田1位)
☆ 第3位 ☆
物理特別講演会が実施されました。
12月21日(金)・22日(土)に本校物理実験室において、物理特別講演会が実施されました。
2学年普通科・数理科学科の希望生徒40名が参加しました。
講師は、新潟大学理学部物理学科大学院 自然科学研究科 物質量子科学研究センターの赤津光洋(あかつみつひろ)先生です。
赤津先生は、極低温(ほぼ絶対零度近く)、強磁場(棒磁石の約300倍の強さ)、約3万気圧の圧力という極限環境の中で、主に超音波により物質の固さを測定することによって、超電導や重い電子状態にともなう特異な磁性・量子状態などの研究を行っています。
講演会では、生徒たちも極低温の実験に取り組み、液体窒素77K(-196℃)の中で磁石の性質がどのように変化するかを体験し、その理由をグループで討議し、発表をしました。
<活動の様子>
<生徒の感想>
・大学の研究室でどのような研究をするのかが分かった。
・普段見ることのできない液体窒素を使った実験は、貴重な体験だった。