デザイン科学科より

杉妻小学校での黒板アートがお披露目されました!

出張!デザカ・黒板アートin杉妻小学校

11月3日に1年生6名がこっそりお邪魔し、一日かけて描かせていただきました。

この制作は、12日の創立記念日に、子どもたちへアートのプレゼントをしたいという

福島市立杉妻小学校の校長先生からのご依頼で実現しました。

 

 

●制作時間、約7時間半!

 

杉妻小学校のスクールキャラクターや、杉妻小に集うみなさんの主体性を表わす「たい」と一緒に「科学者」「サッカー選手「お花屋さん」など、あこがれの職業の服装の子どもたちが行進する姿を描くことで、子どもたちに、前を向いて明るく元気に過ごして欲しいという願いを込めました。

 

校長先生からのサプライズプレゼントは、子どもたちの目にどんなふうに映ったのでしょうか?

 

「たいむバック」を作ってみて下さい!

福島民報新聞に「情報ナビTime(たいむ)」という、毎週木曜発行の情報誌があります。

4月から「作って‼たいむバック」という企画が始まり

「見て、読んで、作って楽しめる新聞」をテーマに、新聞紙を利用したバック作りが紹介されています。

そこに、デザイン科学科2年生のデザインが登場していますので、ぜひ作ってみてください。

 

 ●10月14日号…2年MAコース

●11月11日号…2年VDコース

●(予定)12月9日号…2年FAコース

 

福島テルサでの「黒板アート」が完成しました。

VDコース2年 「出張!デザカin福島テルサ」

10月30日(土)、31日(日)の2日間、ライブ黒板アート制作を行いました。

10名で、約11時間かけて描き上げましたが、みんなで協力しながら

かわいい海の生き物たちを描くことができて、とても楽しかったです。

企画してくださった福島テルサのみなさま、ご来場いただいたみなさま

本当にありがとうございました!

●福島テルサ2階ホールに、11月28日(日)まで展示されていますので、ぜひご覧ください。

 

 

  

 

 

【2021年11月7日(日)福島民友・みんゆうジュニア情報局に記事が掲載されました】

 

デザカの日々2021④ 制作のようす

3年VDコース

12月の卒展に向けて、現在、卒業制作に取り組んでいます。

さまざまな学校行事が中止になってしまった学年だからこそ、

卒業制作では思いっきり表現活動に心を注いで、満足のいく作品にして欲しいと思っています。

 

 

 

1年生

「自画像」を制作しています。

 

 

事前に鉛筆デッサンで構造や構図について学習してから、キャンバスに描いています。

自分自身の「今」をしっかり見つめて、描き切って欲しいです。

 

 

 

黒板アート制作のため、出張します!

2年VDコース

「出張!デザカ・黒板アートin福島テルサ」のご案内

10月30日(土)、31日(日)の2日間、福島テルサ2Fロビーにおいて、公開・黒板アート制作を行います。

本番が近づく中、生徒たちは活発に意見を出し合いながら、準備と練習を進めています。

テーマは「海の中」。大きな黒板1枚、小さな黒板3枚、合計4枚の黒板を、10名で描きます。

 

 

感染防止対策、ということで入場制限がありますが、制作の様子をご覧いただける企画となっております。

多くのみなさんに会場においでいただければ嬉しいです。

詳しくは、福島テルサのチラシをご覧ください。

→ oshirase-20211004.pdf

 

ワイナリ―見学会に参加しました♪

VDコース2年生

今年度の、新しい企業連携企画がスタートしました。

昨年度お世話になった(株)吾妻山麓醸造所さんに、今年度の2年生もお世話になり

「ふくしまシードル」2021のラベルデザインをさせていただきます。

今回、デザイン制作の準備としてワイナリー見学会に参加し

施設や取り組みについて説明を伺ってきました。

 

 

心地よいロケーション。いずれはショップやドッグランなども整備されるそうです。

 

醸造担当の方から丁寧に説明していただき、とても勉強になりました。

 

福島の復興と地域おこしの発信を理念として

ワイン造りだけでなく、様々な取り組みを検討されているそうです。

30年後の福島を元気にするために、私たちも責任を持って関わらせていただきたいと思っています。

 

エールポストのポスタープレゼンテーション

VDコース2年生

企業連携企画である「エールポストの活用促進のためのポスター」が完成し、プレゼンテーション会が実施されました。 この事業は、福島市出身の作曲家・古関裕而さんの功績や、手紙文化の継承など伝えるためのポスターとポストカードをデザインさせていただく、というものです。

●1学期中に、普通科の2年生とデザ科の1、3年生に協力してもらいアンケートを実施しました。その意見をもとに客観性を取り入れながら、11名が3つのグループに分かれ、アイディアをまとめていきました。また、古関裕而記念館を訪れたり、音楽をBGMに流しながら制作を行うなど、自分たち自身が古関裕而さんをもっと知り、その偉業を理解して制作することを意識して進めました。

 

  

 

●8月27日(金)、企業の方をお招きしてプレゼンテーション会が行われました。

「エールポストから」という共通コピーをタイトルにして、3つのグループが手描きで完成させたポスターは、どの作品も、懐かしさや優しさが感じられるデザインになったと思います。見ていただいた方々からも、お褒めの言葉をいただけたので良かったです。

 

 

 

ポスターは今後、株式会社 第一印刷さんのもとで印刷されます。また、ポスター原画展も開催予定であると伺っています。

次は、オリジナルポストカードの制作に入ります。こちらは個別デザインのため、11種類のポストカードが完成する予定ですので、楽しみにしていてください。

 

1年生、美大のオープンキャンパスに行ってきました

東北芸術工科大学・夏のオープンキャンパス

●7月31日(土) ●参加者 1年生 34名

東北芸工大は隣県にあり、学科やコースが多岐にわたっているため、1年生にとって、美術系大学がどのようなところかを知る上でとても分かりやすい大学です。コロナ禍のため完全予約制、感染防止対策も徹底された中で、充実した時間を過ごすことができ、進路希望を考えるうえで、貴重な機会となったと思います。

 

 

 

 

 

デザカの日々2021③

暑中お見舞い申し上げます。

7月19日(月)に1学期終業式が行われ、20日(火)から夏季課外が始まりました。

1,2年生は、午前中、国数英の課外を受け、午後から実技課外を受講しています。

3年生は、受験に向けた学習課外、実技課外を選択して受講しています。

夏の暑さに負けず、充実した時間を過ごしてほしいです。

 

●1年生の様子

はじめての油彩で、静物画に取り組んでいます。絵具の性質を知り、特徴を体感しながら、熱心に制作しています。

  

 

●VDコース2年生

エールポスト実行委員会と連携し、古関裕而とエールポスト、手紙文化の良さを伝えるための企画に取り組んでいます。

いよいよA1サイズのポスター制作に入ります!

 

 

●VDコース3年生

すでに受験の準備、卒制の試作がスタートしています。

この夏をしっかり乗り越え、余裕を持って秋を迎えて欲しいです。

学科説明会を開催しました。

デザイン科学科 学科説明会

ご参加いただいたみなさま、暑い中ではありましたが、本当にありがとうございました。

6月26日(土)13時より、中学3年生対象の学科説明会を実施しました。

予想を上回る参加人数となったため、当初の予定を変更し、新体育館を会場にさせていただきました。

約1時間かけて、デザイン科学科とはどのようなところか、どんなことを学んでいるのかなどを説明させていただきましたが、少しでもデザ科の雰囲気を感じ、関心を高めて頂けたなら幸いです。

 

●●7月30日(金)体験入学でお待ちしています!●●