News&Topics(カテゴリ選択からそれぞれの活動を選んで下さい。)

2018年12月の記事一覧

物理特別講演会が実施されました。

 12月21日(金)・22日(土)に本校物理実験室において、物理特別講演会が実施されました。
2学年普通科・数理科学科の希望生徒40名が参加しました。
 講師は、新潟大学理学部物理学科大学院 自然科学研究科 物質量子科学研究センターの赤津光洋(あかつみつひろ)先生です。
赤津先生は、極低温(ほぼ絶対零度近く)、強磁場(棒磁石の約300倍の強さ)、約3万気圧の圧力という極限環境の中で、主に超音波により物質の固さを測定することによって、超電導や重い電子状態にともなう特異な磁性・量子状態などの研究を行っています。
 講演会では、生徒たちも極低温の実験に取り組み、液体窒素77K(-196℃)の中で磁石の性質がどのように変化するかを体験し、その理由をグループで討議し、発表をしました。


<活動の様子>


<生徒の感想>
・大学の研究室でどのような研究をするのかが分かった。
・普段見ることのできない液体窒素を使った実験は、貴重な体験だった。

同窓会より激励金の贈呈

同窓会 渡辺美幸会長より各全国大会に出場する生徒へ激励金が贈られました。

第37回全国高校弓道選抜大会出場  鶴蒔誠也さん

第27回国際高校生選抜書展 秀作賞 浅田彩葉さん

              秀作賞 宍戸聖奈さん

今まで練習し、積み上げてきた技術を思う存分発揮してほしい。また、各県代表の高校生と交流することにより見分を広め更なる技術向上を望みます。

(平成30年12月19日 校長室にて)

平成30年度 西高図書館文化講座を開催しました

 去る11月29日(木)14:00~15:00本校社会科講義室において、図書部・図書委員会主催 平成30年度西高図書館文化講座を開きました。

 本校図書委員会では、様々な分野の専門家のお話をお聞きし、読書や学びにつなげることを目的として、毎年この行事を実施しています。

 今年度は、福島県金融広報委員会・金融広報アドバイザーの宍戸美香先生を迎え、「夢のお値段~奨学金を利用した場合の返済計画」と題し、大学進学に関わる金額や、貸与型奨学金を利用した場合の人生設計についてお話しいただきました。

 参加した生徒からは「進路について、現実的に考えないといけないと思った」「社会問題になる理由が少しわかった気がする」「自分は高校卒業後就職を考えているが、職業や働き方によって給与が違うというのを、具体的に見せてもらえてよかった」という声が聞かれました。また、講座が終了した後も、宍戸先生に直接質問をするなど、積極的な姿が見られました。

 1,2年生図書委員を中心に、自由参加の生徒、先生方を含め、49名の参加となりました。