デザイン科学科より

能登訪問が終了しました。ご支援ありがとうございました!

2024年12月24日 10時24分
ふくしま⇔のと・めぐるわっかPJ 能登訪問活動のご報告
VDコース

●目 的:被災地のみなさんにデザ科有志の作品をまとめた作品集をお渡しする。
      災害の経験を伝え合い、交流する。

●日 程:12月17日(火)- 18日(水)1泊2日
●行 程:JR福島駅-[東北新幹線・北陸新幹線]ー JR金沢駅 (昼食)ー[ジャンボタクシー]ー輪島市門前町
●訪問先:石川県立門前高等学校(門前町公民館)
       總持寺通り仮設商店街(禅の里交流館)

●訪問者:VDコース2年生5名

17日(火)

この日に至るまで、生徒たちは震災遺構 請戸小学校、原子力災害伝承館で事前学習を行い、プレゼンの準備と練習をしてきました。いよいよ訪問当日は、北陸の天気予報を気にしながら移動し、予定よりも少し早めに門前町まで移動しました。

*東北新幹線で移動開始!IMG_8663 (1) 


*JR金沢駅に到着!ご当地キャラ「ひゃくまんさん」と♪IMG_8667


*ジャンボタクシーで門前町へ。のと里山海道は、雨やみぞれが降っていましたIMG_8671


*門前高校の教頭先生から「ぜひ行ってみてください」とお勧めされた、黒島海岸IMG_8697


能登沖地震で、4mも隆起し砂浜になったという場所を散策してきました。
自然の驚異と美しさを、同時に感じることができる場所でした。

IMG_8720

この地区は伝統的建造物群保存地区に指定されていますが、震災で全壊、損壊した建物が多く残り、ブルーシートも目立っていました。東日本大震災より、かなり復旧スピードが遅い印象を受けました。
浜辺は、
水鏡のようでとてもきれいでした。




[門前高校との交流会]14:30~15:55

私たちが訪問させていただく直前に、門前高校の教頭先生から、校舎の甚大な被害が判明したため16日(月)から臨時休業として、3学期以降の学習環境を整えるために引っ越しの準備をしている、との連絡が入りました。
そのような緊急事態にもかかわらず、予定通り交流会を実施できるよう会場を変更しご準備くださった門前高校の先生方、生徒のみなさんには、本当に感謝しております。

*緊張気味の、自己紹介IMG_8726


*門前高校保健委員会のプレゼンテーション
震災後の学校生活の様子や、その後の防災学習、取り組みなどについてまとめた内容で、とても勉強になりました。IMG_8731


*西高デザ科VDコースのプレゼンテーション
東日本大震災がどのような災害だったかについて、福島県の復興の歩み、福島県内の高校生や西高デザ科のアートを介した取り組みなど、ご紹介しました。IMG_8748


*作品集を見ていただきながらの交流
自分の作品の制作意図を伝えたり、感想をいただいたり、話が弾んで和やかな時間になりました。IMG_8769

IMG_8770


*質問コーナー、サプライズプレゼント
質問カードを使った交流を行ってから、最後にデザ科1,2年生の有志12名が描いてくれたクリスマスカードをスライドにした動画を見ていただきました。楽しんでいただけたようで、安心しました。画像1

              (動画編集:デザ科1年 T.Hさん)


*最後に、記念撮影♪IMG_8814



[總持寺通り商店街訪問]16:10~17:00

門前町公民館から歩いて3分ほどの場所にある、禅の里交流館に伺い、そこで總持寺通り商店街の代表、Nさんとお会いしました。

Nさんは、門前高校が指定避難所になっていた1月から3月まで、避難所の運営を取り仕切っていらしたそうです。Nさんのお話には、災害時の状況を追体験するようなリアリティがありました。
避難所生活で大切にしたことは、みんなで業務を分担し、協力し合うことだったそうです。そのおかげで避難所内で良いコミュニティができ、仮設住宅などが出来て避難所が閉鎖された後も、お互いに連絡を取り合うような仲になった、と笑顔で仰っていました。どんなに大変な状況でも、人とのつながりが生み出す力は大きい、ということを改めて感じることができました。

*Nさんのお話
IMG_8827


*作品集と、お土産の「起き上がりこぼし」「白河だるま」をお渡ししました。
IMG_8834


*門前高校の前で
もともとの目的地であった門前高校の前で、記念撮影をさせていただきました。IMG_8842



私たちが計画した訪問活動はあっという間の出来事でしたが、約3時間、門前町に滞在して、とても愛着を感じる町になりました。

金沢市のホテルに入ってから、門前高校の先生方からいただいたお土産のどら焼きを味わいました。素朴な優しいお味で、門前町がさらに身近になった気がしました。

*どら焼き。焼印がかわいいです♪
IMG_9002


*夕食
IMG_8858

ホテル近くの天ぷら屋さんに行きました。カウンター席だけのこじんまりしたお店で、目の前で天ぷらが揚げられていくのがとても興味深かったです。マスター手作りの看板や作品なども展示されていて、さすがものづくりの町、という印象でした。




18日(水)

朝からずっと雨模様。
せっかく金沢に来たので、午前中に憧れの「金沢21世紀美術館」に行ってから、福島に帰りました。

*「カラー・アクティビティ・ハウス」 オラファー・エリアソン
IMG_8874


*「スイミング・プール」 レアンドロ・エルリッヒ IMG_8975



能登半島沖地震から、間もなく1年になります。私たちはいつどこで自然災害に遭うかわかりませんが、これまでの経験や、それを語り継ぐことで、大変な状況を乗り越えていけるのだと思います。

この活動を実践した生徒たちには、発想を形にすることの喜びや達成感、他者と関わり助けあう気持ちを、多くの人に広げ伝えていってほしいと考えます。



ふくしま⇔のと・めぐるわっかPJをご支援くださったすべてのみなさまに、厚く御礼申し上げます。


[福島民報新聞、福島民友新聞(2024年12月18日(水)付)に記事が掲載されました]