デザイン科学科説明会2025

本校では、以下の日程で デザイン科学科の説明会 を開催いたします。

将来、表現活動やデザインの分野で活躍したいと考えている中学生の皆さんはもちろん、保護者の方々や中学校の先生方にも、ぜひご参加いただきたい内容となっております。

当日は、デザイン科学科の授業内容、コース選択の流れ、卒業後の進路などをわかりやすくご紹介します。

加えて、実際の授業で制作された作品の展示や、教員による持参作品のアドバイスや質問タイムも予定しており、リアルな学びの様子を体感していただけます。

【説明会の見どころ】

  • 授業や制作活動の実例紹介

  • 生徒の作品展示コーナー

  • コース選択のポイント解説

  • 卒業生の進路実績のご紹介

  • 教員との持参作品アドバイス&質問タイム

【開催日時】

2025年6月21日(土) 10:00〜11:30

【会場】

福島県立福島西高等学校 

【お申し込み方法】

以下の申込用紙に必要事項をご記入いただきまして FAX にてお申し込みください。

R7学科説明会チラシ【pdf】

R7学科説明会参加申込書【pdf】

「好きを学びに、学びを力に。つくる力が、未来をひらく。

デザイン科学科より

デザイン科学科 第19回卒業制作展が行われました

2016年1月6日 11時33分

 去る12月10日(木)より、アオウゼにて開催されました「第19回卒業制作展」の模様をお伝えいたします。
 5日間でなんと867名ものお客様をお迎えすることができ、大盛況の内に会期を終えました。
 お忙しい中、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 また、3年目となる「中学生のためのギャラリートーク」にも多数の方が参加してくださいました。
 予想より人数が多く、少し窮屈になってしまいましたが、熱心に聞いていただきありがとうございました。

FA (ファインアートコース)
 主として絵画や彫刻などの純粋芸術(ファインアート)を学ぶコース。
 F150号の油彩がずらりと並びました。彫刻の作品も出品されました。

  
 
  
 
   

     

VD (ビジュアルデザインコース)
 主として平面や立体のデザインを総合的に学ぶコース。
 ポスター、家具などの他、今回は「古いものの価値を見直す」 デザインが多く展示されました。

  

  
 
  

  

MA (メディアアートコース)
 主としてコンピューターを用いた映像表現やCG、新しいメディア表現などを学ぶコース。
 アニメーション、映像、インタラクティブアートなどが出品されました。

  
  

  

 

 皆様からの温かいお言葉、叱咤激励、アドバイス、差し入れ…などなど、全て大変ありがたく、感謝申し上げます。
これから、多くが受験本番を迎える3年生ですが、この「卒展」を通して学んだこと、皆様からいただいたお言葉を胸に
デザイン科学科生としての誇りを持って、がんばって参ります。

 本当にありがとうございました。